ウィンタースポーツと雪見温泉を楽しむ
兵庫旅
兵庫・但馬やぶ
DAY1
赤い橋と雪景色が織りなすコントラスト「養父神社」
赤い橋と雪景色が織りなすコントラスト「養父神社」
天平9年(737年)にはすでにあったとされる長い歴史のある神社。境内には鯉(恋)の神様も祀られており、「恋昇鯉こいのぼりみくじ」も販売されています。冬になると、白い雪景色に鮮やかな赤い橋が浮かび上がり、幻想的な雰囲気を味わうことができます。
DAY2
バリエーション豊富なゲレンデで楽しむ「ハチ高原」
バリエーション豊富なゲレンデで楽しむ「ハチ高原」
開放的なゲレンデやのんびり滑れる林間コースなど、多様なコースが魅力的で、ビギナーやファミリーにもおすすめのゲレンデです。レンタルグッズも充実しているので、手ぶらでも行けます。
美人の湯でリフレッシュ「とがやま温泉」
美人の湯でリフレッシュ「とがやま温泉」
「美人の湯」として有名で、養父市を代表する温泉施設の一つ。多量の炭酸水素イオンを含み、食塩やマグネシウムなども多く含んでいるのが特徴の温泉です。ハチ高原からもアクセスしやすく、ウィンタースポーツで冷えた体を芯から温めてくれます。
ホテルを予約する
兵庫・神鍋高原
DAY1
かまくらで但馬牛61部位食べ比べ「たじま高原植物園」
かまくらで但馬牛61部位食べ比べ「たじま高原植物園」
約2,000種もの植物が生息する「たじま高原植物園」の中にある但馬牛61部位食べ比べBBQ。珍しい部位が沢山乗ったプレートは圧巻です。
12月下旬から3月下旬頃までの冬限定で、かまくらの中でBBQが楽しめるのもここならでは。
DAY2
家族で楽しめるゆったりゲレンデ「アップかんなべスキー場」
家族で楽しめるゆったりゲレンデ「アップかんなべスキー場」
どのコースも横幅が広く、ゆったりしたとした設計なので、神鍋エリアで一番ファミリー・ビギナー向けのゲレンデです。駐車場のすぐ横にゲレンデがあるというのも家族連れに嬉しいポイント。
温泉付きの道の駅で体の芯までほっこり「道の駅神鍋高原」
温泉付きの道の駅で体の芯までほっこり「道の駅神鍋高原」
神鍋の特産品・農産物直売所、お食事処に温泉と充実した道の駅。3階の展望台からは神鍋火山群とスキー場を一望できるパノラマビューが楽しめます。
降り積もる雪を間近に眺めながら露天風呂に浸かる、冬ならではの至福のひとときを味わうのもおすすめです。
ホテルを予約する
幻想的な景色とウィンタースポーツを楽しむ
岐阜旅
岐阜・高山白川郷
DAY1
一面銀世界に包まれた幻想的な景色「白川郷」
一面銀世界に包まれた幻想的な景色「白川郷」
冬の白川郷は、雪に覆われた合掌造りの集落が一段と美しい風景を作り出します。大自然と現代の生活が調和する“生きている世界遺産”を、ぜひ雪景色とともに間近で感じてみてください。
高山ラーメン発祥の店で味わう「まさごそば」
高山ラーメン発祥の店で味わう「まさごそば」
高山ラーメンの元祖といわれているお店。醤油と魚介系のスープはほんのり甘くて優しい味で、縮れ麺とも相性バッチリ。口の中でうまみがじわーっと広がっていく、幸せの一杯です。
DAY2
知る人ぞ知る穴場で滑る「ひだ流葉スキー場」
知る人ぞ知る穴場で滑る「ひだ流葉スキー場」
山頂付近にある一面のパウダースノーはスキー・スノーボードファンを魅了すること間違いなし。様々なコースがあるので、ファミリーでも楽しめます。 北アルプス、御岳、乗鞍、白山と360度の絶景を一望できるのもポイント。温泉やレストランもあり、1日中楽しめます。
ホテルを予約する
岐阜・郡上
DAY1
西日本最大級を誇るスノーリゾート「ダイナランド&
高鷲スノー パーク」
西日本最大級を誇るスノーリゾート「ダイナランド&
高鷲スノー パーク」
標高1,709mを誇る大日ヶ岳に広がるスキー場。ダイナランドと高鷲スノーパークは隣接しており、初心者から上級者まで楽しめる全31コースが完備されています。山頂には絶景カフェもあり、いろんな楽しみ方ができます。
DAY2
岐阜の“おいしい”を味わい尽くす「囲炉裏のあじわいごとく」
岐阜の“おいしい”を味わい尽くす「囲炉裏のあじわいごとく」
岐阜の名産である飛騨牛や朴葉みそなどを味わえます。各テーブルから清流長良川が見えて雰囲気も抜群。店内にある囲炉裏ではお肉を焼いたり、特産の朴葉みそ焼きも楽しめます。
車窓から雪景色が広がる「長良川鉄道」
車窓から雪景色が広がる「長良川鉄道」
岐阜県が誇る長良川の沿線を走る旅情あふれるローカル鉄道。車窓から幻想的な雪景色を楽しんだり、途中下車して寄り道を楽しんだりといろんな楽しみ方ができます。
ホテルを予約する
冬を満喫する兵庫旅、岐阜旅はいかがでしたか?
気になったスポットに行ってみるのはもちろん、
自分でアレンジするのもおすすめです。
気の赴くままに、地域を巡る旅を楽しんでくださいね。